元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~

のんびりいこうやない。今日も明日も、明後日も。

f:id:chihiro_dayori:20170523173117p:plain

1ニチ1ポブログ

- 企業戦士がWEB経験0からはじめるSTEPUPブログ -

ツイッターを通じて、ラブイン愛内さんにブログデザインを書いてもらったよ!

ツイッターやはてなブログで繋がりは作れる!そう思えた記事です。SNSを通じて仲良くなったラブイン愛内さんの無料アート企画に参加して、ブログデザインを書いて貰ったよ!元企業戦士をモチーフに!

全くの未経験からウェブデザインを独学で勉強して分かった10のこと

全くの知識ゼロからブログ運営を通じて、Webデザインの勉強を開始!約10カ月間、独学で勉強した中で気づいたことや参考にしたい内容を纏めました。サラリーマンの筆者の実体験をもとにご紹介致します。

失敗から学ぶブログ運営のコツ #6『ルールを作り、コンテンツ情報が伝わるURL構造を決めよう』

失敗から学ぶブログ運営のコツ第6話。URLの設定をしっかり決めて置くことで、ユーザーに対してコンテンツが伝わりやすくなる。ルールを決めて構造化することで、検索エンジンに効果的に読み取りやすいサイトに。

失敗から学ぶブログ運営のコツ #5『ブログのカテゴリー決めを入念に行うべき4つの理由』

ブログのカテゴリーはSEOに直結する為、事前に決める為にしっかり考えたほうが良い。カテゴリーを途中で変更するとPVが激減するなど大きな影響を及ぼすことも。固めたほうがいい理由を纏めました。

失敗から学ぶブログ運営のコツ #4『記事上のキャラ設定は統一するべき3つの理由』

失敗からブログ運営のコツ第4話。記事を書き続けているとコンディションにより記事の書き方が変わることも。しっかりキャラを固めて置くことで、読み手に読みやすい環境をつくろう。キャラ設定が曖昧だと、文章も統一されない。

失敗から学ぶブログ運営のコツ #3『SEOの基礎知識を絶対に学ぶべき3つの理由』

失敗からブログ運営第3話。ブログを運営すると必ずついてまわるSEO対策。検索エンジンに上位表示させる為に必要なスキル。初心者がコツを見つけるのは実践から理解することも必要。ただ最低限の基礎知識は入れておくことが大事。

失敗から学ぶブログ運営のコツ #2『デザインとPVは直結しない』

失敗からブログ運営第2話。ブログのデザインとPVの関連性に関する記事です。運営のコツは、デザインを凝るのではなく、デザインを効果的に活用し記事をわかりやすくすること。

失敗から学ぶブログ運営のコツ #1『雑記ブログであれ、テーマを絞るべき5つの理由』

ブログ経験ゼロの30歳サラリーマンがはじめてのブログ運営で失敗から学んだヒントご紹介。シリーズ報告予定。第一話は雑記ブログを運営する際にテーマを絞れていますかとの内容です。

【ブログ運営報告】2017年の振り返りと課題から見える2018年の目標と4つの対策

ブログ初心者が2017年4月から始めたブログ運営の振り返りとそこから見えてきた課題から2018年の目標と対策を紹介する記事です!今年はSEO対策に注力します!

2017年も残り1カ月!今年最後・12月度の目標・計画

ブログ運営報告|2017年12月度|月初め計画|ブログ運営編と自分編|PV数や読者数等の目標も掲載/ブログ/運営/計画/可視化/行動計画

ブログのネタが思い浮かばない!書きたいのにかけない時の気持ちやその対策は?

ブログのネタ切れ時に「そもそもどんな心境ですか」と気持ちや精神面に焦点を当てた記事です。そんな時は落ち着いてブログの価値づくりにシフトするべきだと思います。

お知らせです。少しデザイン改修を行った為、記事によっては不具合が起きるかもです。

ブログ運営報告/お知らせです。少しデザイン改修を行った為、記事によっては不具合が起きるかもです。

【ブログ運営報告】6カ月目!半年を思い返すと感じる7つと伝えたい3つのこと

ブログを運営して6カ月がたちました。ブログ経験0の状態から半年間続けてきたことを紹介する運営報告記事です。はてなブログの方も他のブログの方にもおすすめです!

ブログ運営報告|アイコンデザインを書いて頂きました。

アイコンデザインを書いて貰う。/ブログ運営報告/アイコン/デザイン/はてなブログ/Zen brush/ブログデザイン/水墨画風/ブログ

アタマのイメージを可視化する|9月度計画

ブログ運営報告|2017年9月度|月初め計画|ブログ運営編と自分編|PV数や読者数等の目標も掲載/ブログ/運営/計画/可視化

【コピペ可】 WEBで最新情報を掲載したい時に使用しやすい『NEW』ボタンを作成して見た。|サンプル7個

WEBデザイン/アイキャッチボタン/最新情報などのアイコンに活用/カスタマイズ/コピペ可/サンプル/NEW/HOT/ブログ

ブログでカスタマイズの紹介をするなら、<code>をフル活用しよう!|Webデザイン

ブログでカスタマイズの紹介を行うなら、タグがおすすめ。入力方法からカスタマイズサンプルまで/Webデザイン/ブログ//html/

WEBデザインを本格的に勉強するなら、絶対に見るべきはてなブログ7選|はてな神7

WEBデザインを勉強するなら、まず見てほしいブログをご紹介/Webデザイン/はてなブログ/LITERLALLY/NOTITLE/YukihyLife/

ブログのページスピードの改善には、まずは画像のサイズ調整や圧縮作業から始めよう!

ブログのページスピードが遅いとお悩みの方はまずは画像の改善から始めよう/リサイズ/圧縮/PageSpeed Insights/ペイント/Compressor

【コピペ可】 ブログで計画を立てたい時には<table>の活用した『表作成』がおすすめ

表を作成する際は、是非tableを活用するのがベスト。記事内での表作成の為、更新も楽なのでおすすめ。/計画/ブログ/html

アタマのイメージを可視化する|8月度計画

アタマの整理を含めて、8月はじめに計画を立てる。ブログのこと・自分のこと、今考えていることを可視化する。

どうやってお伝えしようか、少し考えます(笑)|ブログデザイン

皆様有難う御座います! 悩み中… 皆様有難う御座います! 昨日、公開したブログの新デザインが思いのほか、好評でした。コメント頂きました皆様、本当に有難う御座います! ノートにラフ案を書いて、「あぁーだこーだ」していた時から考えると、大体2-3週間…

やっとブログデザイン完成|今回ばかしは自分を褒めてやりたい。

WEBデザインは努力すれば必ず出来ると思う。本とインターネットを駆使。ブログデザイン/WEBデザイン/カスタマイズ

知れば知るほどWEBデザインの世界は奥が深く、そして難しい

WEBデザインはやはり難しい…WEBデザイン/ブログデザイン/はてなブログ/奥が深い/プログラミング/ワードプレスとはてなブログの違いはあるの?

SmartNewsにはどうやら1軍2軍があるらしい…

SmartNewsに掲載されるだけじゃダメ⁉更に、SmartNewsの中での場所どり合戦が始まる。まだまだ修行が必要(笑)

100日目の今日、当ブログに対する検索エンジンの評価が変わったかもしれない。

継続は力なり、継続は力を授ける。100日目の今日、その事を検索エンジンにて体感。どうやら少し評価が上がったらしい。

ウェブデザインを独学で勉強するなら、初心者におすすめの本5選|レスポンシブ /jQuery/HTML・CSS

WEBデザインをこれから始める方や初心者の方にはおすすめしたい本を紹介します。ブログをはじめて3か月の時に独学で勉強した本を焦点にしています。基礎を学ぶ上で実際に勉強した本をレスポンシブデザイン、jQuery、HTML/CSSの多方面から勉強。

『Amazonほしい物リスト』から本を頂きました♬|最高のサービス

Amazonほしい物リストは本当に優れたサービス。しかしAmazonはサービスがすごすぎる。/Amazon/ほしい物リスト/本を頂く。

ブログ運営報告|数字から紐解く100記事目

100記事目|ブログ運営報告をあらゆる視点を数字から紐解く/ブログ運営報告/読者数/総文字数/総作成時間/100記事

アタマのイメージを可視化する|7月度計画

アタマの整理を含めて、7月はじめに計画を立てる。ブログのこと・自分のこと、今考えていることを可視化する。