元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~

のんびりいこうやない。今日も明日も、明後日も。

f:id:chihiro_dayori:20170523173117p:plain

1ニチ1ポブログ

- 企業戦士がWEB経験0からはじめるSTEPUPブログ -

『はてなブログPro』への移行理由とはじめの4日間で実施した事

f:id:chihiro_dayori:20170604033608j:plain

※2017年06月04日更新:料金紹介や判断基準を記載
※2017年06月15日更新:ドメイン設定について追加

2017年4月6日にはてなブログを開設して約1カ月が立ちました。

今までブログは勿論のこと、SNS自体もあまりしたことのない私ですが、読者の方に支えられ、5月8日にはてなブログを『PRO化』することに致しました。

PRO化することを悩んでいるはてなブロガーも多いと思いますので、PRO化の参考基準とPRO化してからの4日間で実施した事を記載したいと思います。

私もかなり悩んだ挙句、今は結果「実行して良かったな」と思っております。とは変更した後の作業はなかなか忙しいので、最初の4日間の行動を参考に記載させて頂きます。

 

Pro化をする判断基準は

ずばり、Pro化に伴う費用を工面できるかどうかです。PRO化には勿論お金がかかります。

費用はどれくらいなの?

下記の表を見て頂いたらわかるのですが、契約年度によってひと月あたりにかかる金額は変わってきます

f:id:chihiro_dayori:20170604025350p:plain

(引用元:はてなブログPro - はてなブログ)

大抵の人は2年続くかどうかいきなりは考えにくいのではないでしょうか。これは松竹梅理論でおそらく1年契約の方が殆どだと思います。現に筆者も1年契約に致しました。

つまり、金額としては合計8,434円で、月当たりは703円/月。最低限この金額が達成できるか否かがポイントになってくると思います。

でも、Pro化するイメージが湧かないというあなたへ

こちらをご覧ください。

PV数でわかるブロガー番付|あなたのブログはどのレベル? | ニュース | ブログ部

ブログをしている方なら、殆どの方が見ていると思われるこのブロガー番付けで基準が載っています。

ここには月間3000PV以上で『脱ビギナー』ランクと設定されており、その際の広告収入は想定ですが『1000円』程になるとの事です。

つまり…

月間3000PV以上超えていれば、月当たりの収入を賄える可能性は十分にあるということがわかりますね。

じゃあ、筆者はどうなの?

筆者のブログはPRO化をしようとした当時、PV数の平均が約150PV/日で月間想定4500PVになったからです。

もう一つ、個人的な目標として読者数が100人を超えたタイミングに実行したいと思っており、それも達成していたというのも後押しになりました。

※100人の理由は仮に毎日1記事書いて、読者の方が毎日1回見てくれた場合に100×30日で3000PVという背景もあります。

PRO化って魅力的なの?

以下の作業がPRO化で行うことが出来ます。

f:id:chihiro_dayori:20170604031202p:plain

(引用元:はてなブログPro - はてなブログ)

色んなブログを見ていても、やっぱり皆が口を酸っぱくして言っている内容は『広告非表示』ですね。ブログを収入源にしたいと思っている人なら、無料では貼る数が限られている為、融通の利く有料は間違いなく魅力的でしょうね。

クリック型報酬として名高い「グーグルアドセンス」については独自ドメインを設定しないと審査する権利も貰えないので、ここは広告非表示とセットの話ですね。

後は筆者はいいなと思うのは「ヘッダとフッタの非表示」です。カスタマイズしているので、ヘッダとフッタは別になくていいかなと思っていたので。

※2017年06月04日追記

staff.hatenablog.com

今まではカスタマイズして記事一覧にしていたものが、設定からラジオボタンをクリックするだけで記事一覧に出来るようになりました。これも『Pro化』のみです。これはかなり便利です。ひと目で一覧が見れるので回遊率も高くなると思われます。

はてなPro化してからの4日間は何したの?

PRO化してから1週間が過ぎた時、やっと平穏な暮らしを取り戻した感じです。それまでは正直、最初の4日間は怒涛の日々でした

Pro化してドメインを設定すると、URLが変わるので、登録しているアフィリエイトの登録変更、その前にドメイン設定とはてなブログへの貼り付けなど意外とPro化して終わりという訳にはいきませんでした(笑)。

またPro化したという気持ちが前に行き過ぎて、カスタマイズにも気合が入ってしまいました。これは”あるある”な気がします。

いつも見ている人ならもしかしたらわかると思いますが、なかなかのレイアウト変更をしました。

そこで4日間でやったことを列挙していきます。特にカスタマイズをどうするこうするとかではないので、気楽な記事としてお読みいただければと思います。

きっとこれからPro化を検討する方には1人の意見として参考になるはずです。

スポンサーリンク
 

2017年5月8日~PRO化初日~

▶実施した事
1日目は主に「PRO化に向けての設定変更」を実施致しました。
本当は1日でもっと進めたかったのですが、思いのほか、ドメイン設定後のDNP設定が反映するまでに時間がかかったので、設定のみの対応になりました。


▶実施項目は以下の通り

PRO化設定
▶独自ドメイン取得(お名前.COM)⇒1年契約で『.COM』に
取得したドメインをDNSレコード設定をする(お名前.COM)
  ----ここで6時間ぐらいかかりました----
独自ドメイン取得後のはてなブログに設定
本格的にカスタマイズをしていく為のテストサイトを作成(はてなブログ内に)
Googleアナリティクスの設定変更
GoogleSearchConsoleの設定変更
各ASPのURL変更(A8ネット、アフィリエイトB、もしもアフィリエイト)
アマゾンアソシエイトのURL変更

どこで独自ドメイン設定を行ったか?

筆者が独自ドメイン取得したサイトはお名前.com です。理由はインターネットで調べていた中で一番評価が高い事と『はてなブログPerfect GuideBook』の本に作業手順が書いてあり、登録がし易かったからです。

ポイント:ドメインを選ぶ時は慎重に選びましょう。

ホームページにいくと、よくこのような期間限定サービスが行われています。

f:id:chihiro_dayori:20170615141505p:plain

勿論、これ自体は選択する上で全然判断基準にしていいのですが、ここ注意したいのが、これは初回に登録する際の料金ということ。それについて、サイト内で説明が為されています。

以下がその説明です。

f:id:chihiro_dayori:20170615141157j:plain

新規登録時にかかる料金と更新料金はまた違いますよってことが書かれています。実際によく使用されているドメインを表で確認するとわかりやすいです。

▼参考)よく使用されているドメインの価格変動 

ドメイン/契約年数 1年 2年(※1年目+) 3年(2年目迄を+)
.xyz 15円 1495円(15円) 2975円(1495円)
.shop 99円 4079円(99円) 8059円(4079円)
.com 660円 1940円(660円) 3220円(1940円)
.jp 2840円 5680円(2840円) 8520円(5680円)

『.shop』は初回は値段が安いのですが、2年目以降は高くなります。

なぜ『.com』にしたのか。

価格が比較的安価で、何よりも世界標準のドメインだがらです。

2017年5月9日~PRO化2日目~

▶実施した事

本当はレスポンシブ対応からスマホとPCを分けたカスタマイズをしたいと思ったのだが、力及ばす。17年5月15日現在もテストサイトではそのようにカスタマイズ研究に励んでいるが、現状はレスポンシブ対応のまま進めている。

そして何とかグーグルアドセンスを導入したいと思っていたので、問合せやプライバシーポリシーなどの運営情報で参考になるブログを探した。伊藤パンダさん「ゆるっと健康生活」のブログがもっとも参考になると感じ、問合せを行う。

ヘッダー画像は地道な作業だが、サイズの幅をトリミングしたり、背景を白以外にしたかったので、はてなブログの黒背景のRGBを探した。(地味に少し黒がグレー調なので、探すのが大変だった。)


▶実施項目は以下の通り

▶既にPRO化している人のサイトを読みまくる
伊藤パンダさんが運営するサイトの『運営情報』が素晴らしすぎて参考にさせて欲しいと問合せを行う
▶ヘッダー画像の作成
ー・レスポンシブ対応のスマホ幅の画像サイズを見つけること(374px×199px判明)
ー・背景のRGBを見つけること(はてなブログの黒背景のRGBは56,56,56だと判明)
ー・ブログのイメージに合うフリー画像を漁りまくる。

2017年5月10日~PRO化3日目~

▶実施した事
伊藤さんから問合せの参考OKを貰ったので早速作成。
それに伴い、サイドバーのカスタマイズも行う。Feedly設定を実施。
しかしFeedlyボタンが貼り付けても全然上手くいかず、かなり苦戦。
⇒結局ちゃんと動作したのは2時間後(笑)
そしてドキドキのグーグルアドセンス登録を行う。まだ審査中※


▶実施項目は以下の通り

運営情報の作成
一・『運営者情報』の作成
ー・『免責事項』の作成
ー・『プライバシーポリシー』の作成
ー・『当ブログについて』の作成
▶運営情報の記事内にリンクを貼りつける
▶サイドバーのカスタマイズ
ー・プロフィールの変更
ー・読者になるボタンとFeedlyボタンの設定
▶グーグルアドセンスの申請 ※この記事作成時は審査中
ー・5/31追記)5月中旬に一発合格

2017年5月11日~PRO化4日目~

▶実施した事
全体的なブログの色を黒とピンクで統一。Millardソフトにてパネル表示の記事を作成。しかし、画像の幅が均等ではなかった為、サイズがバラバラで汚かった。画像幅を「幅637px、縦273px」で決めて、フリー画像のデザインも同様のモノにして、ブログとしての統一感を実現


▶実施項目は以下の通り

ブログの色を黒とピンクで統一
▶『Millilardソフト』にてパネル表示の記事を導入
▶パネル表示に伴い、記事TOP画像幅も調整

 

まとめ

以上、PRO化してからの最初の4日間で実施した内容になります。デザインの変更はともかくドメイン設定やURL変更などはマスト作業ですので忘れずにご対応して頂ければと思います。

▽私はこちらの本でドメイン設定のやり方などは学びました♬

丁寧に記載されているのでわかりやすいですし、はてなブログに沿ったカスタマイズの例もあるので、デザインに御困りの方もはじめの1冊としてはいいと思います。

追記

リライトした6月4日のデザインは当時のデザインから変更されています。当時のデザインも参考になると思いますので、添付しておきます。ブログ開設1カ月レベルでのデザインとして参考までに。

【当時のデザイン】

f:id:chihiro_dayori:20170530222315p:plain

f:id:chihiro_dayori:20170530222324p:plain

f:id:chihiro_dayori:20170530222837p:plain

 

おしまい。 【文字数:4502文字。作成時間:3時間28分】