元『企業戦士』の1日1歩ブログ ~素晴らしき日常~

のんびりいこうやない。今日も明日も、明後日も。

f:id:chihiro_dayori:20170523173117p:plain

1ニチ1ポブログ

- 企業戦士がWEB経験0からはじめるSTEPUPブログ -

ブログのネタが思い浮かばない!書きたいのにかけない時の気持ちやその対策は?

f:id:chihiro_dayori:20180201205747j:plain

更新日:2018年02月1日

なぜじゃ…

この記事を見て頂いている方は、おそらく今現在「ブログのネタ切れ状態に陥っている」と感じていることと思います。

先に言いますが、すごい気持ちがわかります!

そんな時、皆さんはどのような行動をしますか?

今回はあえて、筆者もネタ切れ状態だった時の気持ちを中心にご紹介致します。実はネタ切れになることは全然ある話と思えた方が、焦らなくなり、実はサクサクと記事がかけたりするものだし、対策は見つかるものです。

ブログのネタ切れ期に行うこと

筆者もこの記事を書いた時(リライト前)は、何日がずっと書きたい気持ちがあるのに、記事の構成どころか頭に何を書こうかさえ思いつかない状態でした。

そこで記事を書く為に行うことがインターネットでネタ探し!(笑)

  1. ネタ切れ対策記事を読む
  2. Yahooニュースを読む
  3. 話題のツイッターを確認 等

皆さん、一度はされているのではないでしょうか。これはブログ運営者あるあるだと思ってます!(笑)

勿論、筆者も探しまくりました(笑)。吐くぐらい……

ただ結局はネタにならず、 

なにかネタがないかな、なにか書ける事ないかな…

と路頭に迷います。

迷う理由は一つ!そんな焦りの状態では書けない!

当然のことですが、ゆとりがないからですね。記事に集中せず、記事をはやく投稿しなければいけない、1日でも投稿をミスるのは……等の別の方向に神経がいき、邪念マックスの状態ですね。

そんな焦っていては記事を書くことも出来ないし、良記事なんてもっての他。結局、Google先生からの評価も下がるから、いつかはリライトをするし、ほぼ全とっかえみたいな結果になります。

そもそもネタ切れって大抵の人はぶち当たってます。

安心してください。当然、そんな悩み一人だけじゃないです!むしろ殆どの人がそうです!ライターやそれこそ元々書くのが得意な人じゃない限り。

もし信じれないなら、最低でも筆者1名は確定です(笑)。n=1ですが(笑)

SPONSORED LINKS
?

ただ、書くネタがないの気持ち悪いですよね

アタマの中で"書きたい気持ち"と"書けない状態"が同居し、カオスな状態と化している状態って気持ち悪いです。モヤモヤだけどずっと残る感じ。当然、その気持ちの時は「では、書かなければ」と言われても、「はい、そうですか」とはなりずらいですよね。

筆者はネタ切れ時、こんな発想までいってたよ

リライト前:「ブログの神が降りていない」記事の時

ここ1カ月、記事を書くことよりも、記事の質を高める為にブログデザインの修正をかなり行っていた。

その為、アタマががちがちの数字脳になっており、自らの国語力を妨げているのだろうか。

それとも筋トレにはまっている中で最近重い物を持ち過ぎた為、アタマががちがちの筋肉脳になっており、柔軟な判断が出来なくなっているのか。

改めて見ると、完全なるバカですね(笑)。自分でも失笑するぐらいです(笑)。

でも、これが真実です(笑)。リアリティがあります。

落ち着いた今だからこそ言える発想の切り替え

記事を書くことに焦点が当たってたあの時の筆者に今言えるなら、「記事を書く」ではなく、「運営するサイトの価値を上げる」ことでもいいのではないかということ。

ネタ切れ時だからこそ出来ることもあるかもしれない

新しいネタが思つかなくても、運営するサイトの質を高め、より多くの人に価値を提供する方法に切り替えたほうが進むかもしれない。

記事を書いている時はなかなかウェブサイトの質や過去の記事をリライトするなんて発想がしずらいってこともあるので。

また当時の筆者はこうも感じてたらしい

そんな状態でも書こうと思った理由

やはり、読んで下さっている方との距離

11月に入り、あきらかに距離が遠くなってしまった。

勿論、PVはあまり気にしていない筆者だが、今後も続けていきたいとも思っている現在、改善したいと思っている。

そもそも、最近記事の投稿が不定期になったこともあり、はてなブログの皆様も、グーグルさんも更新が少ないブログとして思われているのだろう。

それは致し方ないことなのだが、一番気になっていることは……

・自らの発想力の低下

これに尽きます。

毎日更新をしていた頃の筆者は"明日これ書こう"とか、書き溜めが出来る程だったのに、不定期になってから、浮かび辛い状況になっていると思う。

筋トレと同様で毎日更新・継続は本当に重要だと思う。

それは読み手にとってもそうだし、続けることによって得られる発想力UPの点でも!

だからこそ、今日は何が何でも今の気持ちを綴り、また発想力の着火をしたいと思った。

確かに、毎日更新することは効果的だし大事ですが、それに捉われてSEO対策やリライトをしっかり行わずに来たのが筆者です。1年で10記事しか書いていない人でも私よりも遥かにPV数を獲得している人なんて山ほどいます。

そう考えると価値を高めた上でも全然遅くないと思いました。 

どこにコンバージョンを置くか

結局は私もそうですが"コンバージョン"、所謂得られる成果をPV数や読者数などの定量的な目標を意識しずぎた結果です。筆者の場合はロクに分析もせず、目先の実績に捉われていたので、浅はかな考えでした。

大前提である「魅力あるウェブサイトにすること」に焦点を当てることにしました。勿論SEO対策も行い、定量的にも見ていきますが。

記事を書くことに焦らない

当然、その日その日によってコンディションも違うし、環境も違うので、その時、ウェブサイトに出来るベストを考えて行動しようと思います。

例えちょっとしたリライトでも運営サイトの価値UPに繋がるならそれでもOKかと思います。

価値を高める為に出来ること

今すぐ書く記事の為でなく、今後の為の情報収集に

  1. ニュースアプリで読みまくる
  2. 本を読む
  3. 他のブログを読む

情報収集にもぴったりですし、構成や書き方にも勉強になりますよね。

おすすめのスマートアプリ①:「BUZZ FEED」
BuzzFeed
BuzzFeed
開発元:BuzzFeed
無料
posted with アプリーチ

 

おすすめのスマートアプリ②:「SMART NEWS」
スマートニュース - 朝1分のニュースが人生を変える
スマートニュース - 朝1分のニュースが人生を変える
開発元:SmartNews, Inc.
無料
posted with アプリーチ
おすすめのSEO本:「入門SEOに効くWEBライティング」
おすすめのブログ:「サルワカ」

saruwakakun.com

今ある資産(ウェブサイト)の価値づくり

  1. 記事をリライト
  2. サイトデザインを改良

一記事のPV数が上がれば、それだけでも価値があがります。サイト自体の視認性向上は読み手にとってもいいことです。

記事の読み込みスピードが速くなることも読み手のストレス軽減となり、滞在時間に大きく影響してきます。

例えばブログのページスピードを改善したい場合

www.1nichi1ppo.com

はじめた時点で前には進んでいる

ブログも収入にフォーカスすると遅咲きかもしれませんが、続けることで私生活において見える視野は大分広がります。実際に、企画職の筆者もブログを通じて学んだツールを活用しているモノも沢山あります。

ただ始めないと何も始まりません。始めた時点でチャンスは前に転がっていますから、それを全力で走り続けるのか、歩いていくのかの違いです。

時には休憩し、立ち止まることも普通にあります。ただ前にだけ向いておけばよいかと。

筆者も昨年2017年4月にブログを始めたのですが、最初は全くわからなかったところから徐々にって感じです。

記録もとっています。 

www.1nichi1ppo.com

www.1nichi1ppo.com

牛歩ですが、前には進むので、ぜひ気楽に楽しく進められるようになれば幸いです。

そして何か策が御座いましたら、教えて頂けないでしょうか(笑)。

お待ちしております(笑)

おしまい。【文字数:3510文字、作成時間:2時間】

 

 

SPONSORED LINKS
?