ABOUT
運営情報
- 企業戦士がWEB経験0からはじめるSTEPUPブログ -
ネット上を通じて、仲良くなったラブイン愛内さんにデザインを書いて頂きました。筆者にとっても記念すべき200記事達成記事!その節目にラブイン愛内さんの素晴らしいデザインをご紹介出来ることに感謝しております。
はてな界で今一番ホットなフリーアートクリエイター「ラブイン愛内 (id:lovein-ainai)」さんが「あなたのオリジナルイラスト」を作成しますとの企画!
参加条件は「イラストを宣伝すること」のみで、アート自体は無料で作成して下さる懐の深さ!イラストの宣伝は条件じゃなくても勿論紹介するつもりでしたが、素晴らしすぎます!
※3月13日現在は応募多数で〆切中です!
ラブイン愛内さんに描かれた作品を見ている度に、その独特な世界観に引き込まれ……
〆切3日前にご依頼。
おはようございます(*´ω`*)もし宜しければ、最近話題のアート作品の1人にして欲しいです。皆の見てたら、我慢出来なくなりました(笑)
上記のデザインを見たら、分かりますよね。どれだけの時間をかければ、こんな多彩なデザインが描けるのか……センスまる出しなところに脱帽です。
クオリティも抜群です!
以下の内容をコンセプトにデザインを案を頂くことになりました。
イメージコンセプト候補案は、 企業戦士が会社から抜け出し、日々前に進みながら、いつか栄光の道へ見つけようと努力している様
ブログ名である「元企業戦士」と「1日1歩」を表現して欲しいとのご相談をさせて頂きました。
ラフ案第一弾はその日中にデザイン案を頂けました。しかも3案も。初っ端見たときのインパクトは衝撃なデザインでしたが、正直デザインの個性が満載だったので、かなり気に入っていました。
ただ元企業戦士との名前を考えた時に、男側が筆者だと考えると、「あれっ?このデザインだと、まだ社畜から抜け出せないのでは」と思い始めて、愛内さんにご無理をいって、デザインの変更をお願い……この節は本当に有難う御座います!
正直、どちらも良すぎて、迷いました!結局、ラブイン愛内さんにどっちのほうが面白そうですかと伺い、左のデザインに決定!
風景の違うデザインを2案頂きました!1案でも充分嬉しいのに、いやはやラブイン愛内さんは太っ腹ですね!
デザインコンセプトは筆者のご意見を尊重して頂きながら、「ブラック企業に立ち向かう企業戦士」を描いて下さりました!(※因みに筆者の会社は意外とホワイト企業です(笑)。ただ単に筆者が残業しすぎ(笑))
正直、ラブイン愛内さんが描かれているデザインはいつも「世界観が凄いな」と思っていたのですが……筆者のデザインにもしっかりと世界観を入れて下さりました!
まずは背景ですがビルの灯りがついています。これは残業という意味で その残業の灯りをよく見てみるとそうなんです「社畜」の文字が浮かび上がってきます。はい、社畜です
正直、驚きでした(笑)。全然気がつかなかったです!
後で【無料アート企画】第㉒号の記事内で、筆者も気付いたレベルで細かいところまで気を配ってくださっています!
皆さん見覚えのある街並みかと思います。
そうです。渋谷です。なぜ渋谷にしたかというと若者の街だからです。若者が新しい事を発信、活躍する街。あとはいつの日もネオンで光り輝いているという意味を込めました。
イラストの上下に飛んでいる黒い鳥と白い鳥は、ブラック企業とホワイト企業の意味合いで、どちらも殻に閉じこもっていないで、羽ばたいてみよう。みたいな。
1日1歩ブログともかけまして、少しでも前進していく姿。また日本独特の群れを成しそこに留まる姿でもあります。
もうここまで考えて下さるなんて、感謝、感謝、感謝しかいいようがありません!
無料アート企画以外にもツイッター上ではデザインを投稿しております。是非、気になる方は@inaiinaiainai をご覧ください。
#イラスト #gm pic.twitter.com/iHJfks8WoI
— ラブイン愛内 / LOVE-IN-AINAI (@inaiinaiainai) 2018年2月8日
昨日のハイライトです#イラスト #君の名は https://t.co/4uoNLhW3bT pic.twitter.com/dOagpiy6Me
— ラブイン愛内 / LOVE-IN-AINAI (@inaiinaiainai) 2018年1月4日
30作品まではアート作品は続くようですので、その後のデザインも楽しみにしております。
おしまい。
【文字数:2152文字、作成時間:2時間15分】